支部情報 |


|
2023 年度
広島県支部総会・研修会
全国会員を対象
日 時 4月21日(金) 10:30~16:00
会 場 広島市総合福祉センター 5階ホール
(広島市南区松原町5-1)
総 会 午前 6階 ボランティア研修室
研修会 午後 5階 会議室 2
テーマ
「認知症の人と家族、
そして家族の会への支援
~作業療法士としての実践から思うこと~」
講 師 苅山 和生 氏(社会福祉法人和来原会
やっさ工房にしまち 管理者)
〒734-0007 広島市南区皆実町1-6-29
広島県健康福祉センター 3階
認知症の人と家族の会 広島県支部
TEL 082-254-2740
FAX 082-256-5009
|
 |
出前定例講演会
(西部ブロック大野地区担当)
チームオレンジに向けて
214KB
日 時 3月12日(日) 13:30~15:30
場 所 廿日市市多世代活動交流センター
「まるくる大野」 2階
(廿日市市大野1328)
定 員 60名(定員になり次第締め切り)
第1部
「チームオレンジについて」
講師 佐々木 美砂 氏
(廿日市市地域包括ケア推進課 主事)
第2部 事例紹介
「チームオレンジ・リフレッシュくらぶ」
講 師 吉本 いづみ 氏
(リフレッシュクラブ代表)
第3部 介護体験発表
◎ 妻の介護から
発表者 金本 捷敏 氏
◎ 夫の介護から
発表者 滝口 貞子 氏
FAX用お申込みフォームでお願いします。
※FAXの無い方は電話でも受け付けます。
申込先・問合せ
〒734-0007 広島市南区皆実町1-6-29
広島県健康福祉センター 3階
認知症の人と家族の会 広島県支部
TEL 082-254-2740 ・FAX 082-256-5009
|
|
|
|
|
 |
若年認知症情報
(若年性認知症の人と介護者のつどい)
|
 |
2023/5/6 |
陽溜まりの会東部 会場 福山すこやかセンター
|
 |
2023/5/13 |
陽溜まりの会広島 会場 中区地域福祉センター
|
 |
2023/5/20
|
陽溜まりの会北部 三次市十日市コミュニティセンター
|
 |
2023/5/27 |
陽溜まりの会西部 会場 廿日市市総合福祉センター
|
 |
2023/6/3 |
陽溜まりの会東部 会場 福山すこやかセンター
|
 |
2023/6/10 |
陽溜まりの会広島 会場 中区地域福祉センター
|
 |
2023/6/17 |
陽溜まりの会北部 三次市十日市コミュニティセンター |
 |
2023/6/24 |
陽溜まりの会西部 会場 廿日市市総合福祉センター
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
木もれびの会(介護者のつどい) |
 |
2023/5/27 |
木もれびの会 会場 廿日市市総合福祉センター |
 |
2023/6/24 |
木もれびの会 会場 廿日市市総合福祉センター
|
|
|
|
|
|
|
 |
広島市 |
認知症コールセンター(広島市委託事業) |
|
毎 週 |
月・水曜日 12時~16時 |
|
電話番号 |
082-254-3821 |
|
|
|
 |
認知症 |
相談(県地域包括ケア推進センター相談) |
|
毎 週 |
火曜日 13時~16時30分 |
|
電話番号 |
082-553-5353 |
|
|
|
|
認知症 |
相談(家族の会事務所) |
|
毎 週 |
月・水・金曜日 10時~12時 |
|
電話番号 |
082-254-2740 |
|
場 所 |
広島県健康福祉センター 3階 家族の会 事務所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
一人で悩まないでお気軽にご相談ください。 |
|
|
公益社団法人認知症の人と家族の会広島県支部 |
|
|
TEL 082-254-2740 ・FAX 082-256-5009 |
|